早速任天堂switch liteのアナログスティック交換紹介です!
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
カテゴリ:修理ブログ
先日修理対応開始した「任天堂switch lite」のアナログスティック交換依頼が本日ありましたので、皆様にご紹介致します!!!
Switchやジョイコンとの違いも比較してみていきましょう!
SwitchとSwitch Liteの違いについて
まずはSwitchとSwitch Liteの違いについて話していきます。
Switchは本体にジョイコンをセットし携帯型として遊べる反面、本体とジョイコンを別々にし複数人で楽しめる据置型としても遊ぶことが出来ますね!
それに比べSwitch Liteは携帯型に特化しており、ジョイコンは本体と一体型になっています。
画面のサイズもSwitchより小さくなりかなりコンパクトですね!
携帯型ですので、一人だけでしかプレイできない点が大きな違いではないでしょうか?
早速SwitchLiteを分解☆
早速分解してみます!
Switch同様に裏面のフレームと鉄板を取り外すとそれぞれのパーツが見えてきます。
大体のパーツ配置はSwitchと同じですね!
コンパクトになった分、バッテリーのサイズが小さくなっていて、本体基板も右側のコントローラ部分と一体化しています。
主なパーツを説明すると、
①冷却ファン(本体の発熱を防ぐ役割)
②ゲームカードスロット
③SDカードスロット
④本体バッテリー
という感じです!
今回の修理内容は本体左側(写真では右側)のアナログスティック交換依頼ですので、基板を取り外していきます。
基板を取り外すとこのようにアナログスティックが見えてきます!
このパーツの不具合により、操作していないのに動いたり誤作動が起きてしまうことがあります(*_*;
【ドリフト現象】と呼ばれるもので、アナログスティック交換で多くの場合が改善します♪
今回も交換することで見事改善し、お客様にも大変喜んでいただけました(≧▽≦)
Switch Liteも修理依頼増加中です!
現在Switch Liteの修理項目はアナログスティック交換のみですが、その他のパーツ交換も随時対応になり次第ご報告いたします!
Switch・Switch Liteの修理を都城でお考えの方はぜひ当店へご相談くださいね☆
宮崎iPhone即日修理◇スマップル都城店
宮崎県都城市中町1-10
都城市立図書館から徒歩1分
営業時間 10:00~19:00
電話:0986-57-8808
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR
iPhoneXS、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年05月20日
お問い合わせ
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル 都城店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
TEL | 0986-57-8808 |
住所 | 〒885-0071 宮崎県都城市中町1-10 |

お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
修理ブログ
修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
修理ブログ
修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
周辺施設案内
-
シープラザ(シネポート)
都城市中町17-9
5m(1分)
-
都城市立図書館
都城市中町16-15
100m(1分)
-
都城郵便局
都城市中町14-18
100m(1分)
-
都城合同庁舎
都城市上町2
350m(4分)
-
ドコモショップ都城中央店
都城市前田町7-27
600m(8分)
-
ソフトバンク都城中央
都城市平江町3-11
900m(11分)
-
都城西駅
都城市松元町
900m(11分)
-
都城市役所
都城市姫城町6街区21
950m(12分)